よくあるご質問 Q&A 

『いずみのおうち』(小規模保育事業(B型))について

保育の見学はできますか?

入所希望の方の見学は基本的に開室時間内のいつでも可能ですが、行事や対応者などの都合で日時を改めていただくこともありますので、事前にご連絡ください。

申し込みはいつできますか?

認可園ですので、市役所に申し込みます。欠員に関しては市役所のHPをご覧ください。

原則として武蔵野市民対象とのことですが、武蔵野市勤務の場合は武蔵野市民扱いになりますか?

武蔵野市の税金が補助された運営のため、在住の方のみ武蔵野市民の扱いとなります。

慣れ保育はありますか?

あります。お子さんに合わせ無理なく進めます。おおむね2週間程度です。

子どもが体調の悪い時でも預けられますか? 服薬はしてもらえますか?

預けられません。保育中に具合が悪くなった時には連絡後すぐにお迎えをお願いします。服薬は原則として対応いたしません。

冷凍母乳を預けることはできますか?

できません。粉ミルクと離乳食での対応になります。

アレルギー食の対応はできますか?

鶏卵を除去した献立になっています。その他のアレルギー食には対応していません。

『いずみのひろば』について

必ず親子で行かなくてはいけませんか?

お子さんのみの利用はできません。 付き添い保護者の方は、大人であればご両親に限りません。おじいちゃん、おばあちゃん、その他大人の方(保護者として責任を持てる方)と一緒に遊びに来て下さい。 また、プレママさんも歓迎いたします。

ひろばに年齢制限はありますか? 小学生も入ってよいですか?

乳幼児が中心の施設となりますが、小学生も保護者の方と一緒であれば入ることができます。

利用するには、予約や登録が必要ですか?

ひろばは自由来所型なので、予約無しでいらして下さい。 毎回入り口で簡単な利用登録をしていただきます。

原則として武蔵野市民対象とのことですが、武蔵野市勤務の場合は武蔵野市民扱いになりますか?

原則として、武蔵野市に住民票がある方を対象としています。

ミルクや離乳食のためのお湯はもらえますか?

湯沸かしポット、電子レンジを用意しています。

お弁当などの食べ物の持ち込みはできますか?

はい、できます。ただし、食べ終わった容器など、ゴミの持ち帰りは必ずお願いします。

おもちゃの持ち込みはできますか?

いずみのひろばでは、スタッフが厳選した、お子さんに優しくて楽しいおもちゃを用意しています。泉文庫にはたくさんの絵本もあります。 どうぞそれらで遊んで下さい。
手放せないお気に入りなどは持ち込み可能ですが、管理は保護者の方にお願いいたします。

一般の人も建物に入れますか?

地域のみんなで子育てしようというコンセプトのもと、いずみの会が承認した地域の方などが、建物に入ることがあります。

保育室『いずみのおうち』のスペースにも入れますか?

乳児等もいるため、感染症予防などの観点から自由な立ち入りはできません。
保育室の保育者や子どもたちがひろばに遊びに行くことはあります。

いずみのひろばでイベントをしたいのですが?

原則として施設スペースの貸し出しはいたしません。
いずみのひろばで企画するイベントなどに対するご意見・ご提案は、ひろばのスタッフにお話し下さい。

いずみのひろばに使わなくなった家具やおもちゃなどを寄付したいのですが?

地域の方々のご協力に感謝いたします。スタッフに声をかけて下さい。詳しくは支え手さん募集のページをご覧下さい。

『いずみのひろば・一時預かり』について

必要であればすぐに預かってもらえますか?

一時預かりは、事前の面接、登録、利用申し込みが必要です。利用する可能性がある場合は、前もって会員登録をしておくことをおすすめします。また、定員(同時に5名)がありますのでご希望に添えない場合もあります。詳しくは一時預かりのページをご覧ください。

急に子どもを預けなくてはいけない状況になった時、緊急対応をお願いできますか?

すでに登録をされている方に限り理由をお伺いした上で、緊急対応いたします。ただし、スタッフの手配がつかないなど、安全にお預かりできないと判断した場合は、お断りさせていただくこともございますのでご了承下さい。

いずみのひろばのスタッフが子どもをみてくれるのですか?

いずみのひろばのスタッフのなかでも、一時預かりに専従するスタッフが責任を持ってお預かりします。

利用料はどのように支払うのですか?

お迎え時に清算します。お支払いは当日現金のみです。

食事は出してもらえますか?

いずみのひろばでは、飲み物・食べ物の用意はありません。預かり中の飲み物、食べ物は全てお持ちください。食事時間の目安【朝食:7時半ごろ、昼食:11時半ごろ、おやつ(補食)15時ごろ、夕食:18時半ごろ】

冷凍母乳を預けることはできますか?

できません。粉ミルク、離乳食のお預かりはできます。

子どもが体調が悪くても予約してあれば預けられますか? 服薬はしてもらえますか?

看護師のいない施設ですので病児預かりはできません。薬の預かり(保湿クリーム、虫よけスプレー、日焼け止めなどを含む)もできません。服薬などが必要な場合は、預かり前後に保護者の方にお願いします。 来所時の検温で37.5℃以上の体温、その他、吐き気や発疹等、すくすく泉スタッフが明らかに体調不良と判断した場合は、お預かりをお断りすることがあります。(この場合はキャンセル料がかかりますのでご了承下さい) 保育中に具合が悪くなった場合は、すぐにご連絡しますので、速やかにお迎えをお願いします。

心配なので、時々電話で様子を聞いてもいいですか? また、子どもに携帯電話を持たせて連絡していいですか?

基本的には様子伺いのお電話はご遠慮下さい。
お子さんが落ち着いて過ごせるように、携帯電話はできるだけ持たせないで下さい。持ってきた場合は事務室でお預かりします。緊急連絡の場合は施設にお電話下さい。

送り迎えができない場合はどうしたらいいですか?

すくすく泉では、送り迎えの対応はできません。別途、手配をして下さい。
ご両親以外の方のがいらっしゃる場合は、どなたが送り迎えをするかを事前にお知らせ下さい。 お知らせいただいていない場合は、お預かりやお迎え時の引き渡しができず、ご予約どおりの対応ができない場合があります。
小学校4年生以上であれば、お子さんだけで来る事ができます。ただし、お迎えは必ず保護者(大人)の方が来て下さい。

お世話になったスタッフさんへお礼がしたいのですが?

スタッフへのお心遣いありがとうございます。ですが、物品のお礼を受けとることはできない規則になっています。
お気持ちだけ有り難く受け取らせていただきます。
そして、いつか心や時間に余裕ができましたら、次の世代の手助けをしていただければと思います。
安心できる地域子育てを願うスタッフは、思いが繋がっていくことを何より嬉しいと考えています。